いか小屋いか小屋

GitHub CopilotとのペアプロTDDでつくるローグライクRPG

  • ダウンロード商品
    ¥ 1,000

GitHub Copilotはそのまま使っても便利ですが、その特性を活かす共同作業の形として「ペアプロTDD」がお勧めです。本書では、実際にCopilotとのペアプロTDDで「ローグライクRPG」を開発していく過程を紹介しています。 CopilotとのペアプロTDDには、Copilotの提案を受け入れる判断基準になるテストコードが得られるだけでなく、Copilotから精度の高い提案を引き出す効果があります。 第4章以降、実現したい仕様をテストコードに書く、それをもとにCopilotがプロダクトコードを提案、テストを実行して成功させる、というサイクルを、ステップ・バイ・ステップで解説しています。 またその中に、Copilotからよりよい提案を受けるためのTipsを盛り込んでいます。 想定読者:何らかの言語でのプログラミング経験のあるソフトウェアエンジニア(プログラマー)を想定しています。 サンプルコードにはゲームエンジンUnityおよびC#言語を使用していますが、ゲームエンジン固有の機能には縛られないロジック部分にフォーカスしていますので、Unityの知識は不要です。Unity固有の機能については、本書を読み進めるのに問題がない程度の解説をつけています。 また、「人間がテストコードを書けばCopilotがプロダクトコード(ゲーム本体の実装)を書いてくれる」というコンセプトなので、ぜひテストエンジニアの方にもお試しいただきたいです。 内容:Copilotの利用方法、CopilotとのペアプロTDD、Copilotから精度の高い提案を受けるためのTips、パラメタライズドテスト、ランダム性のテスト、非同期処理のテスト、テストダブルなど。 なお、ローグライクRPGの作りかたとしては、ダンジョン自動生成とプレイヤーキャラクターの操作までを題材にしています。 対応バージョン:Unity 2022 LTS ページ数:100 サンプルコードリポジトリ https://github.com/nowsprinting/RoguelikeTDD 変更履歴 2023/12/31 v1.0.0(C103版) * 初版

GitHub Copilotはそのまま使っても便利ですが、その特性を活かす共同作業の形として「ペアプロTDD」がお勧めです。本書では、実際にCopilotとのペアプロTDDで「ローグライクRPG」を開発していく過程を紹介しています。 CopilotとのペアプロTDDには、Copilotの提案を受け入れる判断基準になるテストコードが得られるだけでなく、Copilotから精度の高い提案を引き出す効果があります。 第4章以降、実現したい仕様をテストコードに書く、それをもとにCopilotがプロダクトコードを提案、テストを実行して成功させる、というサイクルを、ステップ・バイ・ステップで解説しています。 またその中に、Copilotからよりよい提案を受けるためのTipsを盛り込んでいます。 想定読者:何らかの言語でのプログラミング経験のあるソフトウェアエンジニア(プログラマー)を想定しています。 サンプルコードにはゲームエンジンUnityおよびC#言語を使用していますが、ゲームエンジン固有の機能には縛られないロジック部分にフォーカスしていますので、Unityの知識は不要です。Unity固有の機能については、本書を読み進めるのに問題がない程度の解説をつけています。 また、「人間がテストコードを書けばCopilotがプロダクトコード(ゲーム本体の実装)を書いてくれる」というコンセプトなので、ぜひテストエンジニアの方にもお試しいただきたいです。 内容:Copilotの利用方法、CopilotとのペアプロTDD、Copilotから精度の高い提案を受けるためのTips、パラメタライズドテスト、ランダム性のテスト、非同期処理のテスト、テストダブルなど。 なお、ローグライクRPGの作りかたとしては、ダンジョン自動生成とプレイヤーキャラクターの操作までを題材にしています。 対応バージョン:Unity 2022 LTS ページ数:100 サンプルコードリポジトリ https://github.com/nowsprinting/RoguelikeTDD 変更履歴 2023/12/31 v1.0.0(C103版) * 初版